予防治療

予防治療

バクテリアセラピーの活用

バクテリアセラピーの活用

バクテリアセラピーとは、バイオテクノロジーの研究によって解明された予防医学療法の一種です。

有用微生物を活用して、体の中にいる菌(人体常在菌) の菌質改善を図り、歯周病などの口腔内だけでなく、肺炎や下痢、各種アレルギー等の感染症疾患を未然に予防を行う世界最先端の新しい医療技術です。

バイオガイアジャパン株式会社へ

定期健診をおすすめします

定期健診をおすすめします

自分では「毎日、歯磨きをしている」と思っていても磨き残しはあり、その汚れがむし歯や歯周病の原因になります。そのため、当医院ではPMTCによる定期的な検診をおすすめしています。いつまでも自分の歯で噛めるように、しっかりサポートさせていただきます。

ブラッシング指導

ブラッシング指導

予防治療の基本は歯磨きです。きちんとした方法で毎日歯磨きを行うことが予防の第一歩になります。当院ではスタッフが患者さんに合った歯ブラシのヘッドの大きさ・硬さ・磨き方などを丁寧に指導いたします。

PMTC

PMTC

PMTCとは歯科医師、歯科衛生士が専門の機械を用いて歯をクリーニングすることです。

食べかすによる歯垢やプラークはバイオフィルムとよばれ歯の表面にヌルヌル、ネバネバした膜を作ります。この膜の中にはむし歯や歯周病の原因となる細菌が住み着きます。バイオフィルムは歯ブラシでは取り除けないほど粘着力が強力なため、PMTCを定期的に行うことによって除去することが可能です。

オンライン初診予約はこちら
ページの先頭へ