診療方針

診療方針

マイクロスコープとCTを用いた、正確な治療

マイクロスコープ

マイクロスコープを使用することにより、肉眼では見えない部分まで確認することができます。そのため、どんな小さなむし歯も見逃すことがなく、むし歯の初期段階での発見・治療が可能になります。

またむし歯の場所を正確に把握できるため、歯質の除去を最小限に留めながら、むし歯の取り残しのない正確な治療が行えます。そのため、将来的にむし歯の再発のリスクを極限まで抑えることができます。

CT

CT

また、いま症状が現れている部分だけではなく、噛み合わせなどすべてのバランスを確認しながら治療を進めていくために、多角的に診られる3Dデータは欠かません。
当院ではパノラマ撮影、セファロ撮影、CT撮影が可能な歯科用3DCTを導入し、様々な角度からお口の状態を正確に診査・診断いたします。

症例やご希望に合わせた適切なご提案

CT装置による精密診断

当院では患者さんと十分に話し合いながら治療計画を立てます。その後、病的な歯質の除去、詰めもの・被せものなどの治療を行います。目立ちにくい白い詰めもの・被せものの治療にも対応しておりますので、ご希望の方はお気軽にお申し出ください。

スウェーデン式の予防医学

バクテリアセラピー

『バクテリアセラピー』とは、バイオテクノロジーの研究によって解明されているすぐれた善玉菌を体内に補給し、悪玉菌の力を押さえこんでいこうという取り組みです。元々人の体内に常在していた善玉菌を補給する方法のため、極めて安全で自然な方法です。

バイオガイアジャパン株式会社へ

院長挨拶

院長挨拶

当院のホームページをご覧いただきましてありがとうございます。たんの歯科クリニックは、先代から30年以上も続く、地域のみなさまと共に歩んできた歯科医院です。今までも、そしてこれからも、地域のみなさまのお口の健康を守るために、たんの歯科クリニックは日々成長していきます。

院長 丹野 哲哉


経 歴

院長 経歴

2004年 日本大学松戸歯学部 卒業
2004年~2014年3月 渋谷区コアデンタルサトウ 勤務
2014年4月 たんの歯科クリニック 開院

ITIメンバーシップに参加!

ITIとは、患者様のためにインプラント歯学の正しい知識の普及を支持する研究者と臨床医による非営利学術組織です。

オンライン初診予約はこちら
ページの先頭へ